研究業績を更新しました(2021年の研究業績を追加)

研究案内のページ において

2021年の脳循環代謝研究室メンバーによる

1)英文原著・英文症例報告・英文総説・和文原著・和文症例報告・和文総説・和文著書

2)国際学会・国内学会・研究会

の業績を追加掲載いたしました。

 

他施設の先生方との共同発表・共同著書が多い岡田靖先生(九州医療センター)、矢坂正弘先生(九州医療センター)、豊田一則先生(国立循環器病研究センター)、藤本茂先生(自治医科大学)、古賀政利先生(国立循環器病研究センター)の5先生方の業績については、筆頭演者または筆頭著者の場合に限定して記載しています。なお共同演者・共同著者に脳循環代謝研究室メンバーが含まれている場合は、5先生方が筆頭演者・筆頭著者でない場合も業績一覧に含めています。

第5回 日本神経学会 脳卒中特別研修会(2022/7/2(土) 出島メッセ長崎 ライブ+オンデマンド配信)が開催されます

日本脳神経学会主催の「第5回日本脳神経学会脳卒中特別教育研修会」が開催されます。

2022年7月2日(土) 出島メッセ長崎 ライブ+オンデマンド配信

【大会ホームページ(参加登録開始しました)】
 https://iconvention.jp/neurology-kensyu/
【プログラム内容はこちら】
 https://iconvention.jp/neurology-kensyu/program.php

初期研修医や医学生は無料

神経学会会員でない非会員の先生方も参加できます(参加費 3000円)

 

2内科脳循環代謝研究室からは下記の先生方がご発表・ご指導する予定となっています

吾郷哲朗先生:「脳梗塞の病態学」演者

中村晋之先生:「脳卒中における血圧と心不全管理」演者

福嶌由尚先生・徳永敬介先生:「脳血管内治療と脳卒中チーム医療」パネルディスカッサー

福嶌由尚先生・徳永敬介先生・坂井翔建先生:「脳血管内治療ハンズオン」ハンズオン講師

脳卒中の基本講座② 脳卒中の画像のみかた を開催します(2022/6/30(木) 18:00〜18:30)

2022年度の研究医向けのミニレクチャーの第2回目として「脳卒中の画像のみかた」をテーマに、2内科脳循環代謝研究室(腎・高血圧・脳血管内科)の清原卓也先生にお話をしていただきます。

画像所見からどのような病態が考えられるのか、どのような病変が隠れている可能性があるのか、診断や治療方針を決めていくための画像上のkey pointは何なのか、などなど実際の臨床で役立つ内容をぜひお知りになっていただけたらと思います。

また時間が許すようであれば実際の症例などを皆さんと一緒に考えていきたいとおもいます。

気軽にご参加ください。

 

九州大学病多機能内科(第二内科)の医局全体の説明会、引き続き脳循環代謝研究室の勧誘会を開催します 6/18(土) 16:00〜

脳循環代謝研究室が所属します九州大学大学院医学研究院病態機能内科学(旧第二内科)の医局全体の説明会(第二回目)が下記の概要にて開催されます。
日時:2022年6月18日(土) 16:00〜17:00頃
場所:九州大学馬出地区 基礎研究A棟 第1講義室
Zoomでの参加も可能です(事前に byoutai2@gmail.com へメールをお願いします)

第二内科医局全体の説明の後に脳循環代謝研究室を含めた各研究室から説明が行われます。
説明会の後に脳循環代謝研究室で勧誘会を開催いたします。
脳卒中、また意識障害・てんかん等の神経救急疾患の診療や研究にご興味をお持ちの方はぜひご参加いただけたらと思います。

6/18(土)の説明会・勧誘会にご都合によりご参加が難しい場合は個別に研究室の説明をいたしますので気軽にご連絡ください。
連絡先: 脇坂義信 wakisaka.yoshinobu.367@m.kyushu-u.ac.jp